ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
マッキー
マッキー
琵琶湖でのbass釣りを楽しんでます。
ハードルアーを巻いて釣るのが大好き
(バイトシーンの見えるTWは最高!!)
現在はウェーディングでのおかっぱりに夢中
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!


スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月29日

おかっぱり日記13.04.28


琵琶湖に行ってきました~車


夕方16:00頃、湖西のいつものポイントに到着です


今回も前回調子の良かったsuming-70SP(ピンクのトラさんカラー)からスタートですo(^o^)o


今回のファーストフィッシュは・・・



ハス君でした~(泣)



暗くなってきたところで前回釣れたメジャーポイントへ・・・


今回も駐車場はガラガラで私一人でしたよアップ
(GWで絶対人がいっぱいだろうなって思ってました)


前回と同じくポーズをいれながら探っていくと・・・



ド~ン!!








お腹がポンポコリンの48㎝でした~ニコニコ

しばらくすると月が湖面を照らし始めたので終了です
(明朝からボートでの釣りが控えてるので早上がりです)






今日は久しぶりのボートでの釣りです黄色い星


5:00頃小野にあるマリーナから出船ですo(^o^)o


今回はまだプリが多いといわれる木の浜へ





烏丸沖より南側はすごい船団になってますσ(^_^;)


1投目はフットボールジグ+スタッガー(スコーンリグ)です


魚探を見ると3mを境にウィードの量が少なくなります


ウィードの少ない3mフラットをゆっくり巻いてくると・・・



ド~ン!!





3mフラットにたま~に背の高いウィードがあって、そこに居る感じでしたよキラキラ




一日巻き続けて、5バイト5フィッシュです





今回のボートでの釣果は52・50・40UP×3本でした~汗

とっても疲れましたが、楽しい釣行でした~ニコニコ
  



2013年04月11日

おかっぱり日記13.04.10

2013.4.10


釣りに行ってきました~車


今回は朝からは敦賀でサゴシ釣り、夕方からは琵琶湖でバスっていう贅沢プランです


朝5:00頃に敦賀に到着ニコニコ


めっちゃ雨が降ってます・・・おまけに強風も・・・(ちょっと待機です汗


少しおさまってきたタイミングで開始です


しばらくルアーを投げていたところサゴシがまわってきたようで
堤防の端の方から順番に釣れていきますアップ
(いたる所から、わ~い・よっしゃ~の歓声が・・・)



右隣の人にヒットです・・・(次は俺かな~とニヤニヤしながら集中です)




左隣の人にヒットです・・・(???)




終了です・・・(いやいや順番は守ろうよ~って感じです)



お昼前まで投げ続けましたが何もおこらず・・・σ(^_^;) 





お天気も良くなってきたので、琵琶湖に行く前に美浜の方にドライブに行きましたよ




サゴシは釣れなかったけど、とっても綺麗な景色で癒されちゃいました~黄色い星黄色い星黄色い星







夕方16:00頃、湖西のいつものポイントに到着です車


今年に入って2回目の琵琶湖です汗


いつものポイントは湖畔でキャンプをやっているみたいで、
夜にウロウロすると悪いかな~って思いポイント移動です。車
(桜も綺麗に咲いていて、夜桜フィッシングだな~って思ってたんだけど・・・また来年のお楽しみですね~シーッ




次に選んだポイントは湖西の超・超メジャーポイントです
(いつもは駐車場に車が結構止まってるんだけど、今日は自分だけでした青い星


今日は suming-70SP(ピンクのトラさんカラー)からスタートですo(^o^)o



たまに冷たい雨と強い風が吹いてとっても寒いですが、水の中はほんわか温かいって感じです



釣り進んでいくと水の流れる音が・・・(こんな所に流れ込みあったかな~?)
(どうやら雨の影響でいつもは枯れてる川が微妙な濁水を琵琶湖に注いでます)




その流れの強いところを抜けたところで・・・



ポーズ・・・



チョーン・・・




ド~ンびっくり




とっても気持ちいい出方した46cmでした~
(そういえば2013初バスくんです~(*^0゚)v )





まだ居るかな~?と思い投げ続けましたが・・・反応無しタラ~



少し場所を休まして、こんどは違うアクションで・・・


Lipless suming-70SPです(ピンクのフェザーフック仕様です)





ドリフトさせて・・・




チョーン・・・




ド~ンびっくり





めっちゃ元気な50cmでした~(*^0゚)v


このころから雨が強さを増してきたので車で待機です。雨



待ってる間に寒気がしてきたので、終了しましたタラ~
(久しぶりの琵琶湖だから、朝まで楽しもうって思ってたんだけど・・・無理はできませんね~汗


次回の釣行はG・Wにボートでバスの予定で~すテヘッ